上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
最近の密かなマイブームは散歩の際に野の花を摘むこと。秋に咲く花はどことなく寂し気に目に映る。

野菊、吾亦紅(われもこう)、萩の葉、正体不明の蔓植物を庭のチョコレートコスモスと共に
もう一つ今日の散歩のおまけは、拾ってきた コレ。

自然の造形、木のオブジェ。林の中に転がっていた。風雨にさらされ、スカスカになったこの物体は 持ち上げてみると とても軽かった。なんだかとっても気に入り 家に持ち帰った。庭に置きたいと思ったのだ。変かな?
風ですっ飛ばされないよう 石で周りを固定し、前面にサワギキョウを植え替え、剪定したワイヤープランツを置き軽く土をかけておいた。土に触れた所からも容易に根が出るワイヤープランツだから、うまく根付いてくれることを期待。もちろん植える前はお約束の石掘り。



…。やはり野に置け蓮華草じゃないけど、林の中にあった方がしっくりするね。自然の造形物は自然の中が相応しいって事か。でも庭に置いとく、朽ち果てるまで さほど時間はかからないだろう。

野菊、吾亦紅(われもこう)、萩の葉、正体不明の蔓植物を庭のチョコレートコスモスと共に
もう一つ今日の散歩のおまけは、拾ってきた コレ。

自然の造形、木のオブジェ。林の中に転がっていた。風雨にさらされ、スカスカになったこの物体は 持ち上げてみると とても軽かった。なんだかとっても気に入り 家に持ち帰った。庭に置きたいと思ったのだ。変かな?
風ですっ飛ばされないよう 石で周りを固定し、前面にサワギキョウを植え替え、剪定したワイヤープランツを置き軽く土をかけておいた。土に触れた所からも容易に根が出るワイヤープランツだから、うまく根付いてくれることを期待。もちろん植える前はお約束の石掘り。





…。やはり野に置け蓮華草じゃないけど、林の中にあった方がしっくりするね。自然の造形物は自然の中が相応しいって事か。でも庭に置いとく、朽ち果てるまで さほど時間はかからないだろう。

トラックバックURL
http://sumikaatnasu.blog.fc2.com/tb.php/52-f551145e
トラックバック
コメント